拗らせ女子大生のつぶやきblog

タイトルの通りです。日頃思ったこと考えたことをツイッターに連投してしまうのでブログという形で残そうと思い立ち開設しました。内容は様々です。

空っぽニンゲン

コンコン、って音がしそうだなって。

 

突然思い立って書き始めたこの記事ですが、

 

完全に見切り発車の午前2時です。

 

 

 

 

なぜこんな文章を書きたくなったのかって、

 

あまりにも自分の空っぽさに愕然としたからです。

 

 

 

恋人ができました。

 

私は今まで恋人を作ったことがなく、

 

言い寄られた人は皆、

 

私じゃなくても、誰でもいいからみたいな人ばかりでした。

 

後々酷い人だと発覚するのを繰り返したり。

 

 

 

恋人になってくれた彼は本当に優しい人で、

 

頭の回転も早く、考え方や価値観も似ていて

 

一緒に過ごす時間はとても心地が良いものです。

 

 

少々(?)財布の紐が緩いのが心配ですけど。

 

 

 

彼はたくさんの無償の愛を私に伝えてくれました。

 

人の愛し方を知っているニンゲンなのです。

 

 

私とは全然違う人なのです。

 

私には人の愛し方がわかりません。

 

 

一人っ子ゆえ、親からは束縛的な、息がつまるような愛情はたくさん受け取ってきました。

 

 

でもそれにもう私は嫌気がさしています。

 

 

嫌気がさしてしまいました。

 

 

そうしたら、愛情そのものを拒絶するようになってしまったのでしょうか。

それとも最初から息苦しい愛し方以外学んでこれなかったのでしょうか。

 

いざ愛してみようとしたら、どうしていいのか全くわからないのです。

 

 

 

 

何て薄っぺらくて、何も、何も生み出せないニンゲンなのでしょうか。

 

 

 

彼からの愛情の受け取り方も、

 

愛情の施し方も、

 

よくわからないのです。

 

 

 

私の変な愛し方を彼は受けて、嫌な思いをさせるかもしれませんし。

 

不幸ばら撒きマシーンです。

 

彼が幸せならそれでいいんですけど

 

私は彼に何を与えられるのでしょう。

 

 

 

逆に今までの人生、何か私の中に蓄積されたものはあったのでしょうか。

 

 

 

船に乗ってゆらゆら気ままに流れるような、

 

そんなふらふらした人生を送ってきました。

 

 

 

 

彼の生い立ちは私とは全く違うものだし、

 

人と人には絶対に破れない隔たりというか、

 

境界線があるというのが、

 

改めて意識下に浮上してきて、絶望する、

 

 

そんな夜です。

 

 

 

だからこそ、

 

その境界線が触れかけたり、また離れたり、

 

交わりそうになったりするのは

 

本当に美しくて素晴らしいことなのでしょう。

 

 

 

 

私のような、

 

叩いたらコンコンと音がなりそうなニンゲンには

 

到底難しいことですが。

 

 

死ぬまでには、

 

愛を自由自在に扱って、

 

人との境界線を跨いでみたいものです。

 

 

 

コンコンって音、

 

壁でも西瓜でも悪いみたいに言われるよなあ。

 

 

 

空洞って良くないのかな。

 

 

 

 

aro

 

 

不幸依存症

 

※相当書き殴った文章ですので何となくさらっと読み流していただけると幸いです。

 

 

不幸自慢って最近疎まれることが多いですよね。

 

 

「俺今日3時間しか寝てないわー」

「俺なんて徹夜だよ」

 

 

「今日からバイト3連勤なんだ〜最悪」

「私も今日から5連勤だよ〜」

 

 

こういう不幸の押し売り、日々当たり前のように耳にしますし、私もこういう会話はします。

 

特に大学生なんて”寝てない自慢”で誇り合ったりとか。

日常茶飯事です。

 

 

 

私はこのような会話が正直嫌いです。

 

 

まず、上記の会話例もそうなっていますが、

マウンティングが始まる確率がかなり高い。

 

 

きっと二種類の人がいるのではないかと思います。

 

1つ目は、

単純に慰めて欲しい、元気付けて欲しいだけで、

返答にも激励の言葉や同情を表す言葉を選択する人。

 

2つ目ですが、

そもそも”不幸自慢”という言葉を創り出せる発想の方です。

 

 

 

そして、(この国の、と言って良いかはわかりませんが)多くの人々は後者ではないかと体感しています。

 

 

 

そもそも自慢することで何が得られるのか?という話になりますが、

 

それは”外部に依存した自尊心の守備”、のようなものだと思っています。

 

自尊心は、健康な心の状態を保つために大変重要な役割を担っています。

 

 

自尊心を構成する要素として、

 

自己肯定感(自分による自分の肯定)と、

自慢のような、他者による(他者との比較による)自分の肯定

 

が挙げられると思います。

 

 

ステレオタイプのようであまり言いたくないのですが、

日本は自己肯定感が低い人が多いと言われます。

 

完全に憶測になりますが、

日本が敗戦国であり、急激な高度経済成長期への移行の流れで、

 

日本人の根底には

”不幸で弱いものが必死に努力をして上り詰めていく” という

いわば美徳のようなものが流れているのでないでしょうか。

 

楽をしてお金を稼いでいる人や、才能があって努力を怠る人を見ると、

なんとなく嫌な気持ちにならないでしょうか。

 

 

私は、最大多数の最大幸福を実現する社会が目指されるべきものだと思っています。

 

生活保護費を受け取っている方々が、

「明日も生きていいですか」という旗を掲げている写真に対し、

そんなことをしているなら働け、生活保護費より少ない給料で働いている人もいるんだ、というコメントがついているのをtwitterで見かけました。

 

なぜ生きることに対して他人に許可を得なければならないのでしょうか。

 

生活保護費より少ない給料で働いている人が偉い?

 

国は健康で文化的な最低限度の生活を送る権利を国民に与えており、またそれが義務でもあります。

私はこのような不幸依存症の方々によるコメントがとても不愉快でした。

 

 

 

”日本人は努力家である”

 

多くの人が今まで一度は聞いたことがある言葉でしょう。

 

この努力が指すものとは、一体何なのでしょうか。

 

 

努力した先に、何を求めているのでしょうか。

 

褒められることでしょうか。

 

幸せになるために、努力をしているのではないでしょうか。

 

 

その意味でいうならば、

日本人は幸せになることに対して、大変怠惰であると思います。

 

 

努力するということは、辛いことを我慢して、自分に鞭打つことだけではないと思うのです。

 

そして、褒められるのは辛いことを我慢しているのを自慢する人ではなく、

幸福になる努力を怠らずに目標を実現した人なのです。

 

 

生活保護の例を挙げるなら、

生活保護費の額は国から”義務付け”られた最低限の幸福とも言えます。

 

なぜ、120円の魚が配られている横で、不幸自慢をしながら100円の魚を買うのでしょう。

 

 

そして、それを誰かが褒めますか?

 

滑稽だとは思わないでしょうか。

 

生活保護費以下の賃金で働いて、誰が幸せになりますか?

 

 

不幸な自分に酔いしれる、いわば自慰行為のようなもの。

そして改善しない(幸福を目指さない)言い訳にする。

 

一番可愛いのは自分ではないですか?

 

 

日本人のそのような不幸依存体質がブラック企業の存在を許し、

より良い社会の構築を阻んでいる、そのようにも感じられます。

 

 

不幸自慢をするくらいなら、幸福自慢をしましょう。

 

 

 

 

 

「昨日美味しいケーキ食べたんだ。」

 

「今日はすごくたくさん寝れた。」

 

 

幸福な会話がたくさん聞こえる社会になるよう。

 

 

 

 

 

 

悲劇のヒロインの物語に生きる人を見るのは、もうこりごりです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はじめまして

はじめまして。

 

このブログを読んでいる方がいらっしゃるのかいらっしゃらないのか、

まあ多分いないと思いますがご挨拶を。

 

 

あろえると申します。

 

 

読みづらいですよね、わかります。

 

 

都内に住むまだギリギリ18歳の女子大生です。

あと、一人っ子のAB型で、山羊座です。

 

好きな食べ物は餃子、唐揚げ、ミネストローネが長年の3トップです。

 

最近はタピオカミルクティーにハマっていて、

タピオカミルクティーという名の写真フォルダがあります。

 

もしかしたらタピオカミルクティーレビューブログになってしまう可能性も

なきにしもあらずですね。

 

 

大学は文学部に在籍しております。

 

 

本や映画のレビューなんかもしていけたらいいなと思っております。

特にSFが好きですね、どちらかというと純文学系統の本を読むことが多いです。

 

アニメやゲームも好きです。

 

 

ここまで読んでいただいていればお分かりだと思いますが

ドがつくインドアの広くあさーくの多趣味人間です。

 

 

暇な女子大生なので週3日全休がありますからね。

※全休とは大学生がよく使う言葉で一日中予定がない・もしくは授業がない日のことをさします。

 

 

休みの日は外に出たくないので基本引きこもって本を読んだり動画を見たり。

部屋も狭いので布団から動く時はトイレかキッチンに行くかです。

(両方とも3歩でたどり着けます。)

 

 

だいたい想像がつくでしょうか?

 

 

そうです干物です。

 

 

というか、社会生活を送る上での体力の限界値が圧倒的に低いんですね。

 

このままで就職なんて厳しいなあと思いつつ日々のらりくらりと過ごしております。

 

 

 

 

 

自己紹介はまあここら辺にしておきまして。

 

 

 

ブログを開設した理由にとでも移っていきます。

 

 

私、インスタグラムを開くのは2週に1回、ツイッターを開くのは1日8回。

 

といっていい程ツイッター依存芸人な訳ですが、

 

よく思ったことをツイッターに連投してしまうのです。

 

迷惑なやつですよね、ほんと。

 

 

というわけで、

 

後から見返せる利便性というのも考えまして

 

ブログに残してみようかなと。

 

今はこう思ってはじめますが、

 

まあいくらでも方向転換はありです。

 

人は変わりますからね。

 

 

 

まあざっとこんな感じで・・・

気ままにやって行く予定です。

 

 

よろしくお願いいたします。

 

少しずつはてなブログの使い方も研究していきます。

 

今日の晩御飯は卵雑炊でした。

別に風邪引いてるわけでもお腹壊してるわけでもないですが

お米増えてお腹いっぱいになるし、野菜もお肉も取れて洗い物も少ない。

 

一石五鳥くらいです。

 

 

 

ぜひね。

一人暮らしするとこういう知恵ばかり身につきますね。